新着情報

今年はワークショップの年になります

2025-04-01| テーマ :今月のひとこと |

この3月は、福岡県八女市、福井県越前町でワークショップをおこないました。ともに地域の森林に出かけ、地域のみなさまと交流をし、地域の森林と人間の健康を考えました。

ワークショップの内容は、
① その地域の森林はどのような森林か?
② どのような植物があるか?
③ どのような活用方法があるか?
④ どのような歴史があるか?
⑤ どのような風景があるか?
などを参加者のみなさんと一つ一つ考えていきます。

そして、各地で感じ入るのは、ご当地の食です。いずれも地域の水、植物と関わり、森林に結びついています。でも、森林で過ごすこと、郷土の食べ物をいただくということは、やはり人と人との結びつきがあってこその賜物です。また、その際の気配り、心意気が、人の心を元気づけ、また森林も元気づけていくのですね。

今月は福岡県北九州市にもおうかがいし、来月は埼玉県でもワークショップをおこないます。
2025年は、ワークショップの1年になることと思います。
各地域でのリクエストにも幅広くお応えしていきたいと思いますので、どうぞお気軽にご一報ください!

Copyright(C)2012-2025 The Society of Forest Amenity and Human Health Promotion In Japan, All Rights Reserved.