新着情報:お知らせ 一覧
出版のお知らせ
この度、「ぎざぎざ くるくる 葉っぱのカタチ」(農文協)という絵本を出版いたしました。
2年前に東京農業大学の食と農の博物館で開催した「自然の中の数学 展」の内容の一部をまとめたものです。
出版は、「見つけた! 自然のかたち シリーズ」の1冊目で、今後は、
「まんまる つんつん 木のカタチ」
「ひらひら ふさふさ 花のカタチ」
の2冊が順次発刊となります。
対象は、九九を習い始めた小学2年生以上ですが、もちろん幼児や大人でも楽しめます。
どうぞご高覧ください!
(上原)
News Letter Vol.5秋号を発送しました。
News Letter Vol.5秋号を会員宛に発送しました。
お手元に届かない場合は、事務局までご一報ください。
次号のNews LetterVol.6春号は、2023年3月発行予定です。
多数の原稿(2023年1月末締切)をお待ちしております。
国立台湾大学のChia-Pin (Simon) Yu 博士が、森林療法の本を出版されました
国立台湾大学森林科学系のSimon教授が、この度、森林療法の本を出版されました。
森林療法をはじめ、森林での保健休養の研究や活動はいまや世界規模で行われていますね。
本学会は、台湾森林保健学会と協定も締結しています。
同じアジアの森林で、これからもユニークな研究に取り組んでいく所存です。
森林療法の国際会議で、上原巌理事長が基調講演をいたします
2022年7月7日~9日まで、森林療法のオンライン国際会議が開催されます。
開催事務局は、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学です。
日本からは、上原巌 当学会理事長が基調講演をおこないます。
第12回学術総会 プログラム
会員発表が確定しましたので、当日のプログラムスケジュールをお知らせします。
テーマ:「森林とコミュニケーション」
開催日:2022年6月25日(土)13:00~
会場:東京農業大学・世田谷キャンパス 1号館142教室 & ZOOMオンライン
〇スケジュール
- 基調講演 13:00~13:45
「ご存知ですか?盲学校のこと」 近藤美紀(東京都立文京盲学校 副校長) - 会員発表 14:00~17:00(一人15分:発表12分、質疑応答3分)
①14:00~14:15
「『森に近い生活』は都会人に何をもたらすのか? ユングの『タイプ論』の視点から」 近森 聡(関西大学)②14:15~14:30
「森林散策に適した服装に関する考察―玉川上水散策時の帽子内温湿度の比較から―」
北 徹朗(武蔵野美術大学)③14:30~14:45
「クロモジの冬挿し試験」 上原 巌(東京農業大学)④14:45~15:00
「『里山林と周辺環境の薬草・薬木図鑑』その作成過程と今後の課題 〜過疎高齢地における 放置里山林再生のための一手段としての試み〜」
杉浦 嘉雄(NPO法人 大分環境カウンセラー協会)⑤15:00~15:15
「キャンパス内における森林散策の効果」
菅谷智一1、髙松栞2、矢ヶ部未奈2(1筑波大学医学医療系、2筑波大学大学院)⑥15:15~15:30
「森林公園を利用した視覚障害者のレクリエーション活動の事例」
竹内啓恵1、住友和弘2、高山範理3、木下喜博4、上原巌5(1樹づ木合同会社、2東北医科薬科大学若林病院、3森林総研、4全国森林レクリエーション協会、5東京農業大学)⑦15:30~15:45
「森林ウォーキングの多様な効果~障がい者の自立訓練事業所「森歩き」プロジェクトの事例報告~」
安室誠之1、余頃友康2、松本直也3、住友和弘4(1東北医科薬科大学病院看護部、2フォレストデザイン、3メディカメンテ、4 東北医科薬科大学若林病院)⑧15:45~16:00
「森林でのキャンプが子供の心理状況に与える影響」
工藤啓靖1、安室誠之2、松本直也3、住友和弘4(1東北医科薬科大学医学部、2東北医科薬科大学病院看護部、3メディカメンテ、4 東北医科薬科大学若林病院)⑨16:00~16:15
「森林浴を利用した地域住民の高血圧予防の取り組み~黒松内町の事例~」
相原晃暢1、勝田義久1、佐々木しおり2、松本直也3、有馬遥太郎2、住友和弘4(1東北医科薬科大学病院総合診療科、2東北医科薬科大学病院薬剤部、3メディカメンテ、4東北医科薬科大学若林病院)⑩16:15~16:30
「認知症カフェの取り組み」
佐々木詩織1、松本直也2,住友和弘3(1東北医科薬科大学病院薬剤部、2メディカメンテ、3東北医科薬科大学若林病院) - 総合討論 16:30~17:00
- 会員総会 17:00~17:20
〇参加費用
会員は参加無料です。
非会員は2000円です。学生の場合は事務局までお問合せください。非会員は基調講演と会員発表をご聴講できます。
〇第12回学術総会・研修会(会員限定)
開催日:2022年6月26日(日)明治神宮。
研修会講師:住友和弘(東北医科薬科大学若林病院総合診療科)
時 間:10:00~12:00 9:50に現地集合 ※詳細は25日に連絡します。
※出欠のご返信がまだの会員は、お早目にご連絡をお願いいたします。
※事務局メールアドレス: info@forest-and-human-health.jp