会員活動報告(第4回)
千曲川流域学会が平成22年10月2日(土)、3日(日)に長野県の北相木村で開催されました。
北相木村の方の森林への想い、限界集落として存続の危機感を抱えながらも、地域を守ろうとする願いが今回の学会という形に結実しました。住民が中心となった、真摯な、それでいて、ユーモアに満ちた素晴らしい集いとなりました。
The Society of Forest Amenity and Human Health Promotion in Japan
千曲川流域学会が平成22年10月2日(土)、3日(日)に長野県の北相木村で開催されました。
北相木村の方の森林への想い、限界集落として存続の危機感を抱えながらも、地域を守ろうとする願いが今回の学会という形に結実しました。住民が中心となった、真摯な、それでいて、ユーモアに満ちた素晴らしい集いとなりました。