2016年8月1日
残暑お見舞い申し上げます。 7月7日(木)~13日(水)まで、の上原理事長が中国に招かれました。 今回の招聘宛名は、「日本森林保健学会理事長」。 当学会もますます国際的になってきましたね! 中国西南部の貴州省貴陽市で開催 […]
2016年7月1日
暑中お見舞い申し上げます。 先日、古都・奈良を訪ねてきました。 奈良は、中学時代の修学旅行で訪ねて以来、大好きな古都の一つです。なかでも、奈良公園、猿沢池などのある興福寺周辺はお気に入りの場所です。 今のようなチェーンソ […]
2016年6月21日
第6回目となる学術総会が、6月18日(土)に今年も東京農業大学・世田谷キャンパスで開かれ、 翌19日(日)には、国分寺崖線での研修会が行われました。 今年のテーマは、「現代人のエスケープの場としての森林」。 人口の大半が […]
2016年6月1日
今月の18日(土)には、例年通り、東京農業大学(世田谷キャンパス)にて、学術総会を開きます。今回は、上原理事長の基調報告「ドイツ、イギリス、韓国、台湾における森林の保健休養」を皮切りに、会員発表を行います。 今年もたくさ […]
2016年5月1日
風薫る五月、ゴールデンウイークたけなわですが、みなさまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか? 各地への行楽、旅行にお出かけになられている方々も多いことでしょう。 でも、あえて遠出をせずにゆっくりご自宅で静養、エネル […]
2016年4月10日
下記の通り、日本森林保健学会の第6回学術総会を開催いたします。 ◆日 時:2016年6月18日(土)13:00~ ◆場 所:東京農業大学・世田谷キャンパス 1号館(⇒交通アクセス) ◆テーマ:「現代人のエスケープの場とし […]
2016年4月1日
みなさん、こんにちは。 新年度がスタートしましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今春、森林関係の学会が関東のある大学で開催され、出かけてきました。 出来たばかりの新校舎で開催されたのですが、写真はその校舎内のトイレのデザ […]
2016年3月1日
先日、信州伊那谷の高遠(たかとお)に出かけ、お土産にケヤキ材のお盆と茶托を研究室に買ってきました。いずれも地元の製材所で、地元のケヤキ材の端材から作られたものです。木材の天然の木目には個性があり、美麗ですね。 また、高遠 […]
2016年2月1日
1月28日(木)、韓国・忠清北道・清洲市にある国立忠北大学にて、森林の保健休養についての国際シンポジウムが開かれ、当学会の上原理事長が参加し、講演を行ってきました。 当日の発表内容は、以下の通りです。 森林 […]
2016年1月1日
あけましておめでとうございます! 「一年の計は元旦にあり」といわれますが、みなさん、お正月をどのようにお過ごしでしょうか? また、初夢は、どんな夢でしたか? 2010年4月に発足した本学会は、今年で7年目を迎えます。今年 […]