森林と心のユニバーサルデザイン~森のみどりはバリアを越える2022~ ハイブリッド形式
2022年5月17日
多数の要望があり、オンライン参加も可能になりました! 「森林を活用した障害者・高齢者の保健休養とレクリエーションに関する調査事業(2020年度~)」について、一般社団法人全国森林レクリエーション協会との共同プロジュエクト […]
第12回学術総会および会員総会開催のお知らせ
2022年3月16日
日頃より、学会活動にご支援とご理解を賜り、誠にありがとうございます。 本学会では、新型コロナウイルス感染症の予防と、全国にお住まいの学会員のアクセスを考慮し、2022年度第12回学術総会および会員総会をハイブリッド形式( […]
本学会の上原 巌理事長が、「オーサーズカフェ」で講演いたします
2022年3月11日
本学会の上原 巌教授が、「さがみはらオーサーズカフェ」で講演いたします。 「オーサーズカフェ」とは、最近本を出版された著者から直接お話を聴く市民カフェのことです。上原理事長は、これまで国内外で合計39冊の本を出版されてい […]
【テレビ放映】2月4日(金)「お寿司屋さんのまな板は何の木?」に上原理事長が出演
2022年2月1日
BS朝日のテレビ番組「お寿司屋さんのまな板は何の木?」に上原理事長が出演し、ヒノキの魅力や、奥多摩演習林、また故郷の長野市・善光寺を紹介いたしました。 ぜひご覧ください。 【番組名】BS朝日「お寿司屋さんのまな板は何の木 […]
新刊「事例にみる森林アメニティ 私たちの健康と森林」が出版されました!
2022年2月1日
2022年1月31日(月)、本学会の上原 巌理事、高山範理理事、事務局の竹内啓恵さんの3名が書いた「事例にみる森林アメニティ 私たちの健康と森林」が全国林業改良普及協会から出版されました。 (価格は、1320円) これま […]