NPO法人日本森林保健学会 > information > 活動報告

新着情報:活動報告 一覧

会員活動報告(第4回)

2011-11-02

千曲川流域学会が平成22年10月2日(土)、3日(日)に長野県の北相木村で開催されました。

北相木村の方の森林への想い、限界集落として存続の危機感を抱えながらも、地域を守ろうとする願いが今回の学会という形に結実しました。住民が中心となった、真摯な、それでいて、ユーモアに満ちた素晴らしい集いとなりました。

⇒第4回会員活動報告(PDF:544KB)

環境フォーラム「苫東緑地のフットパス利用と森林健康」

2011-10-22

環境フォーラム「苫東緑地のフットパス利用と森林健康」が開催されました。

日時:2011年10月22日(土)13:30~16:00
場所:苫小牧市サンガーデン 展示実習室

⇒環境フォーラム「苫東緑地のフットパス利用と森林健康」概要(PDF:658KB)

NPO法人中頓別森林療法研究会シンポジウム2011

2011-07-03

NPO法人中頓別森林療法研究会シンポジウム2011が開催されました。

日時:2011年7月2日、3日
会場:そうや自然学校

テーマ:「エコ時代の健康づくり」~健康・幸せ・心の豊かさを求めて~

特別講演:東京農業大学 造林学教室 上原 巌 教授

⇒NPO法人中頓別森林療法研究会シンポジウム2011 概要(PDF:3.02MB)

日本森林保健学会 第1回研修会

2011-05-15

日本森林保健学会の第1回研修会が行われました。

日時:2011年5月15日(日)9:30~12:00
場所:東京農業大学 造林学研究室、馬事公苑)
テーマ:地域における森林保健活動のすすめ方

⇒日本森林保健学会 第1回研修会 概要 (PDF:131KB)

日本森林保健学会 第1回学術総会

2011-05-14

NPO法人日本森林保健学会第1回学術総会が開催されました。

第一回学術総会(2011年 於:東京農大)

第1回学術総会の様子

⇒第1回学術総会(PDF:239KB)

Copyright(C)2012-2023 The Society of Forest Amenity and Human Health Promotion In Japan, All Rights Reserved.